お遍路グッズをお手元にお送りします
お気軽にご相談ください
TEL:089-945-0135
営業時間:午前10時〜午後6時(定休日:土・日・祝)
初心者に嬉しいセット販売です。価格もお得です。
>> 詳細・一覧はこちら
各札所寺院で納経朱印をいただくための専用帳です。
各札所寺院から納経朱印をいただくための専用白衣です。着用ではありません。
各札所寺院から納経朱印をいただくための専用軸です。表装を行うことで世界に一つだけの美しい掛軸にすることが可能です。
結願された納経軸やお客様が集められた各種御影を美しくお仕立します。
金剛杖はお大師さまを象徴する大切な用品です。一人で巡っていても常に弘法大師さまが共にいらっしゃる。それを表す言葉が「同行二人」です。
各札所寺院の本堂と大師堂に各1枚を納めます。1周には合計178枚以上が必要です。
四国八十八ヶ所・四国別格二十霊場・西国・坂東・秩父観音霊場で使えます。お遍路さん専用のお経本です。
各札所寺院をお参りした際には必ず線香とローソクをお供え致します。本堂と大師堂の計二ヶ所にお供えします。
お遍路参りには108個の珠を持つ本連数珠がおすすめです。
道中の風雨や日照りをしのぎます。巡礼用であるため「迷故三界城」「悟故十万空」「本来無東西」「何処有南北」の四句が書かれています。
修行中であることを表すために着用します。お遍路では重要な持ち物とされます。
お遍路参りで着用する白装束。袖付きと袖無しがあります。一般的に袖付きの白衣が人気です。
ズタ袋はサンヤ袋とも呼ばれるお遍路さんの袋です。納札を入れる札挟も販売しています。
読経の際に鳴らします。また腰に付けて巡礼の道中に音を響かせる使い方もあります。鈴の音は浄土の天の音を想像したものとされます。
より本格的なお遍路さんの格好をされたい方に向けて手甲・脚絆・白ズボン・足袋などを販売しています。
札所寺院には写経を納めることも出来ます。せっかくのお参りですのでいかがでしょうか。
札所寺院をお参り致しましたら御影というお札を頂けます。それを収納するアルバムです。
巡礼の旅を楽しく便利にする様々なグッズをご提案しています。
地元のお遍路さんに人気の各種案内本や地図帳を販売しています。へんろみち保存協力会出版のひとり歩き同行二人の書籍も販売しています。